広報資材1
広報資材
広報資材
 「この教科書は、これからの日本を担う皆さんへの期待をこめ、税金によって無償で支給されています。」
 私がこの文字に気がついたのは小学校三年のころだった。いや、それまでは単に意味がわからなかっただけかもしれない。そのときは教科書がタダで貰えていることに大変驚き、喜んだものだ。しかし今は「無償で」という文字より「税金によって」という文字の方が目に飛び込んでくる。
 税金といっても、パッと思いつくものは消費税くらいしかない。それは消費税が私にとって一番身近な税であり、唯一課せられている税だからだと思う。しかし世の中には沢山の税があるのだということを私はつい最近知った。例えば、自動車を持っているだけでかかる自動車税や土地や建物を取得したときにかかる不動産取得税、収入から引かれる所得税などだ。他にも沢山の種類の税が存在し、お金が動けば何かしらの税が関与してくる。そして集められた税は私達の「当たり前」へと使われていく。授業を受け、お昼になったら給食を食べる。舗装された道路を走る。公園で遊ぶ。これらの私達の当たり前のこと全てに税が関わっている。私達の当たり前は、沢山の人に支えられて成り立っている幸せだったのだ。
 最近、友達との会話などで税についての話題を多く耳にする。しかしその大半は税が多い、無駄遣いをしているなどといった否定的な意見である。だがそういった意見は税についてあまり知らない人から多く聞くようにも感じる。私も税について知るまでは他の人の考えに流され、文句ばかり言っていた。しかし学校や病院など、様々な場所で税に支えられているということを知ってから、明らかに税に対する見方が変わった。きっと批判する人もかつての私と同じように、税に対する理解が低いのだと思う。これからの日本の課題として「いかに国民の税への理解度を高めていくか」ということが挙げられる。税に対する考えが変われば、笑顔で税を支払うことの出来るような世の中も夢ではない。
 私もあと何年かしたら納税者になる。ある人はこう言った。「大人になるということは、して貰う人から、してあげる人に変わることだ。」今はまだ働いてもいないし、たくさんの当たり前を与えて貰っている立場だ。だが大人になったら今度は自分が、沢山の人の幸せを支えられる立場になりたいと強く思う。だから私はこれからもこの当たり前に感謝をしながら、沢山の勉強をしていきたい。いつか誇りを持って税を納める、そんな未来を目指して。
広報資材



ウィンドウを閉じる