広報資材1
チラシ
広報資材2
タイトル

 「お姉ちゃん、起きてよ。」
なかなか起きない私に痺れを切らし、妹はくすぐり始める。半分眠った状態でくすぐり返し、最後にはいつも二人で思い切り笑ってしまう。これが私と妹の毎朝の儀式だ。それにしても妹は朝からとても元気で太陽のように明るい。10年前、今にも消えてなくなりそうな、小さな命だったとは思えないほどに。

 「赤ちゃんがもうすぐ生まれるよ。」
当時5歳だった私は本当に嬉しくて楽しみで、いつもは遊ばない人形でシミュレーションをしたりしていた。でもそんな最中、母が妊娠高血圧症という病にかかり、このままでは母も妹も命が危険であると判断され、予定より3ヶ月も早く出産することになった。
 僅か574グラム、りんご2個分ほどで生まれた妹は、超低出産体重児として、新生児集中治療室で3ヶ月程を過ごすことになった。

 新生児集中治療室には容態を看てくれる医師や看護師がおり、命を救うためのあらゆる設備と治療が24時間体制でなされていた。私はそこで初めて妹と会った時のことを昨日のことのように覚えている。想像していたようなふっくらとした赤ちゃんではなかったけれど、保育器の中でたくさんの管に繋がれながらしっかりと息をしていた。小さな手に触れた時、お姉ちゃんになったのだなと嬉しくなった。その当時のことを母に聞いたら、治療や入院に相当な費用がかかったが、それらの費用は税金から国と県が、養育医療給付で全額賄ってくれたということだ。

 「その時は無我夢中だったけど、今考えるとお金の心配を一切しないで子供の命とだけ向き合えたことは本当に有難かった。」と母は10年経っても感謝している。私達家族の幸せは税に支えてもらったのだと分かった。

 日本では税から成る様々な制度や保険によって、医療がとても受けやすくなっている。でもこれは実は当たり前なことではないのだ。例えばアメリカは個人で保険に加入するため、自分の受ける治療が保険適応内かどうかで判断をすることも多いと聞く。そのため十分な治療を受けようとすると、高額な治療費を自己負担しなければならない。それに比べると日本は国全体で命を守ってくれる、非常に恵まれた環境なのだ。

 妹が小児科に行ったときに先生に言われた言葉が私は忘れられない。
 「あんなに小さく生まれたのにこんなに大きくなって立派ね。小児科に通う小さく生まれた赤ちゃんを持つお母さん達に、あなたが元気でいることを話すと、皆安心して笑顔になるのよ。」
 10年前に税に支えてもらった小さな小さな命が、今は他の人を元気付けて支えている。私は「税」という言葉の中に温かさを感じた。そして心と心を繋ぎ、波紋のように広がっていくのも税の姿の一つなのだと気が付いた。

広報資材3
自動車所有者の皆様へ

広報資材4
国税庁チラシ


ウィンドウを閉じる