平成25年度 作文コンクール
 
もどる
























































群馬県納税貯蓄組合連合会長賞 銅賞

 税について考える

 高崎市立第一中学校3年 濵田 茜



 「税金は何に使われているのだろうか」と私は不思議に思って家族に聞いてみた。私は、お小遣いで買い物をするたびに、消費税がかかっているので何だか損をしているような気分になっていた。私の大事ななけなしのお小遣いは何に使われているのかと疑問に思ったからだ。すると、母からは意外な答えが返ってきた。「茜はたくさんの税金を使わせてもらったんだよ。」
 私は生まれて間もなく、白血病にかかった。たくさんの検査や、いろいろな薬の治療を受けることになった。先生方の懸命の治療のおかげで、私は今、こうやって元気に学校生活を送っている。ただ、治療には高額の治療費がかかったという。入院して、一週間分の治療の請求書は、約四十万円だったそうだ。私は約一年間の入院が必要だったので、家族だけでは払いきれる金額ではなかったかもしれない。私に最高の治療を受けさせたいという両親と病院の先生たちの願いから、国に申請を出して、治療費を負担してもらうことになった。私はこの話を今回初めて聞いて、税金の仕組みは本当にありがたいと心から思った。このあと、骨髄移植をすることになり、姉から血液をもらうことができた。姉や、病院の先生方に感謝するのと同じように、たくさんの税金を払ってくれた人々に感謝をしたいと思う。
 初めは税金と聞いて、よくわからなかったが、病気の人や、お年寄りなど生活に困っている人々のために税金が使われていることに気づき、素晴らしい制度だと理解した。私のように難しい病気で苦しんでいる子供や家族を支えるために、税金は大切なのだということを多くの人にも知ってもらいたい。私たちは税があるから、お互いを支えあって、生きていけるし、税によって守られているのだと思う。私たちもいずれ、大人になり納税者になる。いまから、税についてもっと詳しく知り、関心を持っていかなければならないと思う。今、日本は少子高齢化が進んでいる。私たち若者が、日本という国を支えていくためには立派な社会人にならなければならない。そのために、今は、しっかり勉強をして、世の中のことを学んで行こうと思う。
 私の納めているわずかな消費税も、形をかえて、誰かのために使われていると考えると私自身が国のために何か役にたっているような気がして何だか誇らしい気持ちになった。