「税」と聞いて、あなたはどのような事を思い浮かべますか。「国民の義務」でしょうか、それとも「自分の利益を少なくさせる邪魔なもの」でしょうか。人の数だけ、さまざまな意見があると思いますが私は、「日本を支えている大きな柱」と考えます。
平成二十七年七月十五日、私は租税教室という社会の授業に参加させていただきました。その授業では、税の種類や使いみち、重要さをていねいにわかりやすく教えていただきました。なぜ、私が税のことを「日本を支えている大きな柱」と言ったのか。それは、この租税教室を通して、税の重要さを知ったからです。もしも税がなかったら、とみなさんは考えたことがありますか。私はこの租税教室でもしも税がなかったら、というテーマで、日本の財政の現状や税のしくみがよくわかるビデオを見させていただきました。その中でもしも税がなかったら、「道路が穴だらけになる」「ごみで街があふれかえる」などと、今では考えられないことが起こるということがわかりました。さらに、学校に行けなくなったり警察署や消防署を呼ぶにもお金がかかったりしてしまうのです。今の世の中ではこんなことは起こりません。これはすべて「税」のおかげなのです。だから税は日本の豊かな暮らしを支えている大きな柱なのです。
税は、私に深い記憶を刻みつけました。二〇〇九年九月、私の祖母は倒れました。心不全です。二階で叔母の仕事を手伝っていたので、私はまったく気付きませんでした。一階に降りて居間を見ると、祖母は洗濯物をたたみながら、やすらかに眠るように倒れていました。私はその場に立ちつくし、ぼうぜんとしていました。気が付いた時には、叔母が救急車が来た時、どれほど安心したか、わかりません。救急車はすぐに市の病院へ祖母を運んでくれました。しかし、祖母が目を開けることはありませんでした。救急車がとても速く来ること、じんそくに対応してくれることを私はこの時、身にしみて感じました。これも「税」のおかげなのだと、中学三年生の租税教室で初めて知りました。税は、基本的に日本を悪くするものではないと思います。日本の環境を良くしたり、暮らしを豊かにしたりするとても大事な役割があると思います。税を邪魔なもの、無駄なものだと思っていた人、それはただのかんちがいです。だって、税は国を支えてくれる大きな柱、大黒柱なのですから。
|