平成25年度 作文コンクール
 
もどる
























































群馬県納税貯蓄組合連合会長賞 金賞

 税金で救う日本

 新島学園中学校3年 今井 花香



 以前、父が給与支給明細書を見せてくれた。そこには二種類の税金の名前と、その金額が書かれていた。この時私は、総支給額と差引支給額に大きな差があることに大変驚き、税金という仕組みに深い関心を持った。そして私は、税金の仕組みを理解し、自分なりの考えを持ってみようと思った。
 この国では、税金の仕組みやその使い道について知り、理解している方は少ないと私は思う。多くの方は、税金を納めるだけ納めて、それがどのように使われているかの詳細を知らない。そこで私は、税金がどのように使われたのか、もっと皆が分かるように伝えるべきだと思う。政府のホームページをそう頻繁に開く方は少ないだろう。だから、テレビの一部でどのくらいの額を何のために使ったかを時々放送したり、新聞に載せれば、私達は日本を救う手助けをしているんだと知ることができる。
 所得税は、日本の税収を支えるために必要不可欠な基幹税であり、私達が大人に成長して働き始めた時、最も気になる税金だろう。私は所得税について調べた時、日本には累進課税という制度があることを知ったとともに、税金の尊さと有難みを感じた。高いお給料を貰っている方は、その分たくさんの重大な責任を負いながら、毎日一生懸命働き、税金を納めている。また、少ないお給料の方も、自分のため、家族のために毎日一生懸命働き、自分達の生活を切りつめて税金を納めている。これを知った私は、税金は決して無駄使いをしてはいけないと思うし、何のために使うかよく考え、本当に使われるべきところだけに使うべきだと思う。
  最近では、刑務所での生活を求めて犯罪を犯し、税金から養わわれている服を着、食事をしている受刑者が増加しているようだ。これを少し違った角度から考えてみると、たくさんの方が頑張って納めた税金が、軽率な考えで事件を起こした犯罪者のために使われていると思うと、心が痛む。
 ここで私は改めて思った。税金は、国を救うためにあるのだと。しかし、税金が本来使うべきではないところで消費されている一方で、ある重要な一つのことを目的とした税金がある。
 平成二十三年に起きた東日本大震災以来、平成四十九年まで、復旧のために「復興特別所得税」が徴収されるようになった。自然災害による国へのダメージは計り知れないものであり、それを食い止めることは不可能である。だから、自然災害の多い日本で、このような復旧のための税金が徴収されるのは必要なことだと思うし、この先も、災害が起きるごとに制定されるべきだと思う。
 今の私達は、税金について無知すぎる。だから、これからしっかりと理解していきたいと思う。そして、私達自身が税金と共に幸せに暮らしていける世の中をつくっていきたい。