平成25年度 作文コンクール
 
もどる
























































群馬県納税貯蓄組合連合会長賞 銅賞

 防災ヘリ「はるな」

 群馬大学教育学部附属中学校3年 島﨑 りり香



 2018年8月10日。この日、群馬県中之条町で防災ヘリ「はるな」が墜落する事故が発生し、9人の尊い命が失われた。あの事故から一年経つが、今だに事故が発生した原因は分かっていない。
 私は「はるな」に一度、命を救ってもらったことがある。今から6年前の3月、心臓の病気になった私は、群馬では治療できなかったので、東京の病院に転院することになった。そのときに使ったのが防災ヘリ「はるな」だったのだ。ヘリに乗り、東京の病院についたとき、私の心臓の稼働率は20パーセントを下回っており、とても危険な状態だったそうだ。もしあの時私がヘリでなく救急車で行っていたら、私は今生きていないだろう。だから私は防災ヘリ「はるな」にとても感謝している。
 「はるな」は防災ヘリだが、ドクターヘリとしても活動していた。そして今まで多くの命を救ってきた。しかし、多くの命を救っている分だけお金がかかっている。一回の飛行に約50万円、一年ヘリを維持するのに2億1千万円もかかっている。私は退院した後、家に大金が請求されると思っていたが、実際にはほとんど国や県が負担してくれていたのだ。そのおかげで私は何不自由なく生活することができている。
 国や県が負担をしてくれたときに使われた金全ては税金だった。大人たちが毎月納めてくれている税金、私たちが買い物をしたときに消費税として納めている税金を使って、私という小さな一つの命を救ってくれたのだ。ほとんどを負担するとなると、相当な金額の税金が注ぎ込まれていることになる。このことを知ったとき、私は税金のありがたさを身をもって感じた。
 今まで税金はいらない、やっかいものだと思っていた。少子高齢化の今、将来安定した年金がもらえないかもしれないという不安と恐怖。だけど今は違う。税金は納めるだけで、ときに人の命を救うことができる。私がそうしてもらったように、何かしらの形で人の役に立てるのだ。
 命の重さなんて分かるはずもない。人によって価値観が異なる。それは税金も同じで、ある人にとっては「いらないもの」かもしれないが、「大切なもの」と思っている人もいる。色々な考えがきっとある。しかし、忘れてはいけないのは、今私たちが幸せに過ごしている影で税金が活躍しているということだ。
 私は、防災ヘリ「はるな」に一生感謝し続け、はやく事故の原因が分かることを祈っている。