作文コンクール
 
もどる






































群馬県納税貯蓄組合連合会長賞 金賞

 日本の社会を支える税金

 太田市立東中学校3年 大庭 愛



 皆さんは税金についてどのような印象を持っているだろうか。私はずっと悪い印象ばかり持っていた。買い物をすると商品の値段に加えて消費税を払わなければならない。「消費税なんてなければ、もっと安く買い物ができるのに。」と思っていた。税金が不適切に使われているというニュースも私の税金に対する印象を悪くしていた。
 そんな中、社会の授業で税金についての勉強が始まった。そこで私は初めて、税金の種類や使い方について知った。普段私たちの生活や国の安全を守ってくれている警察や消防、自衛隊、救急などの活動は税金によって支えられているそうだ。また、いつも私たちが学校で使っている教科書や机や椅子も、新型コロナウイルスの検査費や入院費や給付金も、信号機や横断歩道などの整備も、全て税金によって賄われているらしい。つまり、もし税金が無かったら、私たちの生活の安全は保障されないし、今のように誰もが教育を受けることはできなくなってしまうし、病気になったらお金の負担が大きくなってしまうし、困ることばかりだ。税金は私たちの生活を支えているとても大切なものなのだ。それなのに何も知らずに「消費税なんて無ければいいのに。」なんて思っていた自分が今では情けない。税金について学んでいく中で、消費税の他にも、所得税や法人税、住民税などたくさんの種類の税金があることを知った。私はまだ消費税しか払っていないけれど、大人になったらもっとたくさんの税金を払わなければならない。前までの私なら嫌がっていただろう。でも、税金が持つ大切な役割を知った今では、社会を支えるために、きちんと払いたいと思える。税金について勉強してから、私の税金に対する印象はとても良くなった。
 しかし、税金が不適切に使われていたことはやはり良くないと思う。国民が日本の社会を支えるために納めている税金は、国のため、国民のために適切に使ってほしい。
 私はまだ中学生で、大人のようにたくさん税金を納めているわけではない。だから、国民の一人として中学生だからこそできることを考えてみた。私はまず、税金によって与えられた学校環境を活かして、将来のためにたくさんのことを学ぼうと思う。そして税金についての知識をもっと身につけなければならない。 また、3年後には投票権が与えられる。投票なんてまだまだ先のことだなんて思わず、3年後に、正しく税金を使ってくれる人に投票できるよう、自分事として捉えるようにしていきたい。
 今まで当たり前だと思っていた日常は、税金によって支えられていることを知った。これからはその日常を当たり前だと思わず、税への感謝を忘れないようにしたい。そして、今の自分にできることをして、将来日本の社会に貢献できるような立派な人間になりたい。