作文コンクール
 
もどる






































関東信越国税局管内納税貯蓄組合連合会長賞

 ふるさとを支援?

 前橋市立箱田中学校3年 滝沢 日菜



 先日ニュースで、今年ふるさと納税として納められた金額が過去最高だったことを知った。そこでふるさと納税の仕組みとメリット、デメリットに興味が出てきたので調べることにした。
 ふるさと納税とは、本来自分が住んでいる自治体に納める分の税金を、任意の自治体に寄付できる制度だ。過疎化などにより税収が減った地域と都市部の税収の差を埋めるために考案された制度で、厳密には寄付の一種である。
 ふるさと納税の利用者は年々増えている。それにはメリットがあるからだ。主なメリットは各都道府県の特産品など、豪華な返礼品がもらえることだ。返礼品の内容も選べる。ふるさと納税で最も話題になる部分だと思う。また、自分の住んでいる自治体に払う住民税・所得税などの翌年の分が控除される良さもある。寄付金の使い方も寄付する人が選択できる。
 しかし、デメリットもある。私が思う最大のデメリットは、ふるさと納税をする人が増加した今、 税収のバランスが崩れていることだ。以前は、都市部の税収が多く、地方の税収が少なかったのでふるさと納税が成り立っていた。だが、現在はふるさと納税する人が増加したことにより、都市部に納税される額が減り、自分の住んでいる自治体が財源に困ることが増えている。
 なぜこんな本末転倒なことになっているのだろうか。私には、そもそもの前提を忘れているように思える。自分の住んでいる自治体に税金を納めるのは、自分たちが公共サービスを受けるためだ。税金のおかげで医療が無償で提供されたり、道路などが整備される。私たちが税金を納めるのは、他でもない私たちの生活を安全で豊かにするためだ。その分のお金を他の自治体に寄付してしまうと、その分自分たちの自治体の財源が減るのだ。
 もちろん、他の自治体に寄付をすることは良いことだ。災害などの非常時を助けたり、その自治体の町をよくすることもできる。ただ、財源の流出は深刻な問題だ。
 私は、 やはり返礼品や税の控除のためだけにふるさと納税をすべきではないと思う。まずは自分の住んでいる自治体に納めることが、ふるさと納税の仕組みを知った今でも大切だと考えている。もしどうしてもほかの自治体に寄付をしたいのなら、自分の住んでいる自治体に納めてから寄付をするような制度にするなどのほうが良いと思った。