「お母さん、眼鏡を作って。」
中1の春、私が母に視力検査の結果を見せてこう言うと、母は私を近くの医院へ連れていってくれました。医院では、詳しい視力検査や眼球の検査を受けました。検査を終えて医院を出ましたが、お金を支払う必要はありませんでした。私が住む太田市では、高校生以下の子どもの医療費が無料です。どこの医療機関でも保険証と一緒に「福祉医療費受給資格者証」を提示するだけで、医療費を負担せずに済むようになっています。検査だけでも、本来はいくらかの費用が掛かるはずだったのですから、母は「太田市では子どもの医療費の負担が無いのはありがたいね。」と話していました。
私はこれまでに、いろいろな医療機関に何度もお世話になりました。歯科医院には幼い頃、虫歯の治療のためにひと月に何度も通院し、今も定期検診に通っています。また、風邪をひくと、小児科や内科で診察を受けました。けがをして、整形外科で治療を受けたこともありました。私は通院するたびに、「太田市では医療費が無料だけれど、私が払わなかった医療費はどうなっているんだろう。」と、長い間ずっと疑問に思っていました。
私は税について学び、市町村が税金を使って様々な事業を行っていることを知りました。そこで太田市のサイトで市税の使い道を調べていくと、私の疑問に対する答えが見つかりました。私の医療費の自己負担分はすべて市の「 公費」、つまり税金などから代わりにしっかりと支払われていたのです。「令和5年度当初予算(案)の概要」では、市内の18歳未満の子どもに支払う福祉医療費は予算総額で19億円以上と、とても多額でした。そして制度を調べる中で、市が『だれもが暮らしやすいまちづくりの一環として、〜一部負担金分を助成し、福祉の増進を図るものです。』という目的で、医療費を無料にしていることも知りました。
また、公費によって身近な様々なものがまかなわれ、組織や団体が暮らしを支えるために活動していることも知りました。市内では最近、防犯用外灯が明るい白色LED製の外灯に入れ替わりました。以前よりも町内が明るくなり、街角の暗がりが減ったことを感じています。また、火事が発生すると時々、消防団の人達が消防車で出場していくのを見かけますが、その消防車にも公費が支払われていました。そして、私が学校からの帰り道に使っている無料の市バスも、やはり公費によって運営されていました。
私達は今、とても恵まれた環境の中で暮らしていますが、それは両親を始めとした、多くの人達が納めた税金のおかげだということを学びました。これからの私は、私達が納める税の使われ方をきちんと見守り、私達のように、私達の次の世代の人達が幸せでいられる社会にしていきたいと思います。
|