作文コンクール
 
もどる






































群馬県納税貯蓄組合連合会長賞 銅賞

 日本に住む外国人の滞納について

 富岡市立富岡中学校3年 茂木 瞳月



 私は、滞納者に寄り添う徴税吏員のあるドラマを見たことがきっかけで日本に住む外国人の滞納について興味を持った。
 日本に住む外国人の数は年々増加している。そんななか外国人による税金の滞納が課題となっていることを知った。でも、なぜ外国人は税金を滞納してしまうのか?私は気になってよく調べてみると、封筒を開封しなかったり、開封しても読まない、読もうとしても税の専門用語が日本語で理解できないなどの理由があることが分かった。そして、近年では故意に税金の未納や滞納を繰り返すなどした場合永住権を取り消すなどの案が出ているそうだ。しかし、外国人は日本にとって重要な人材だと私は考える。老人ホームやコンビニのアルバイトなど私たちの身近な場面で人手不足が進む事業は多い。だが、外国人労働者のおかげで人手不足解消につながっていると言う事実がある。
 そこで、外国人に納税をしてもらうために愛知県名古屋市が取り組んでいる「外国人向け納税スタンプ」を全国的に広めることが有効だと考える。外国人向け納税スタンプとは、催促の封筒に、英語・スペイン語・ポルトガル語の3か国語で「重要」「税を徴収する公的機関」であることを表記したものである。これによって名古屋市では、外国人からの問い合わせ、納税があるなど効果があったことが分かっている。また、名古屋市では納税につながるもう一つの取り組みとして、多言語による納税促進を目的としたチラシをつくっている。スタンプ、チラシ両方とも、所属名などを変更するだけで他の県や市でも導入することができる。
 最後に、日本に住む外国人が増えていくなか、一緒に共存していくためには、日本の私たちが歩み寄って外国人を支え、諦めないことで、お互いに理解を深め合うことが大切だと思う。そして、それが納税にもつながり、これからの日本をよりよくすることにもつながると思う。私は、学校で学んだ税金の大切さや、この税の作文を書くことで広がった視野や考え方がこれから外国の人たちに伝わっていくことを願っている。また、それは、将来を担う私達の責任でもあるとも思っている。